« 2007年11月 | メイン | 2008年01月 »

2007年12月 アーカイブ

2007年12月01日

ほんのり

運転を終えて広瀬川原に帰ってきたC58。西空の色を映してほんのりあかね色に染まった車体と白熱電球に浮かぶ計器が印象的でした。

chichibu-199811-010.jpg

秩父鉄道 広瀬川原 1998年11月
Nikon F5, AiAF 80-200mmF2.8D, RDPII

2007年12月02日

機能美

くろがねの車体がライトに照らされて浮かび上がります。これぞ機関車の機能美ですね。

chichibu-199811-011.jpg

秩父鉄道 広瀬川原 1998年11月
Nikon F5, AiAF 80-200mmF2.8D, RDPII

こんなモノが

驚きのスペックでベールを脱いだNikonの旗艦モデルD3。
いつでもキャンセルできますと言われて発表があった8月23日に予約だけは済ませていました。発売日が近づくにつれて徐々に実力が明らかになり期待が高まります。とはいえこんなに高価なカメラを買ってもいいものかどうか何度も自問自答していました。発売日の11月30日に売り場に行ってからも最後の念押し。30分ほど考えた後、思い切って買ってしまいました。

IMG_2532.jpg

持った感触や操作感、作動音などはすばらしくさすがNikonの一桁モデルです。F6+MB-40から持ち替えても大変しっくりきます。今後しばらくテスト撮影をして徐々に本務機にしていく予定です。

2007年12月04日

ファーストカット

金曜日の夜にカメラの電池を満充電にして、翌朝D3のファーストカット撮影に向かったのは2年ぶりの秩父鉄道でした。とりあえずホワイトバランスを晴天に固定した以外はすべて初期設定のままで撮ることにしました。
朝の整備が終わってエスコートを受けながら本線に移動するC58を撮ります。ポジの時と同じ単体露出計の値をそのまま使ってマニュアル露出です。

秩父鉄道 広瀬川原 2007年12月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, ISO200 JPEG
(拡大表示します)

2007年12月05日

落葉間近

銀杏の森で人気のある場所にやってきました。例年ならもう少し早い時期に見頃を迎えるのでしょうけど、暖かい気候の影響でここも遅れたようです。各地から冬の便りが届き始め、行く秋を惜しむように機関車が通り過ぎていきます。

秩父鉄道 永田~小前田 2007年12月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, ISO200 JPEG
(拡大表示します)

2007年12月06日

ゆっくり渡る

11月27日のエントリーと同じ鉄橋を反対側の川辺から撮ります。C58はしっかりと煙をはいてゆっくりと荒川を渡ります。客車が変わっても蒸気機関車の魅力は変わりません。

chichibu071201_0088.jpg

秩父鉄道 上長瀞~親鼻 2007年12月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, ISO200 JPEG

2007年12月07日

三峰口スナップ

三峰口駅では機関車がホームの外れに停車して整備を受けます。乗客や観光客たちが集まって記念撮影を楽しんでいました。

chichibu071201_0115.jpg


観客に混じって機関車に近づいて撮影します。メカニカルな補機類や鈍く光る真鍮のパーツが目にとまります。

chichibu071201_0118.jpg

秩父鉄道 三峰口 2007年12月
(上)Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, ISO200 JPEG
(下)Nikon D3, AF-S 17-35mm F2.8D, ISO200 JPEG

続きを読む "三峰口スナップ" »

2007年12月09日

冬の太陽

ホームの反対側に回ってみると冬の太陽が低く輝いていました。

chichibu071201_0127.jpg

秩父鉄道 三峰口 2007年12月
Nikon D3, AF-S 17-35mm F2.8D, ISO200 JPEG

続きを読む "冬の太陽" »

あいにくの雲

10分前までは斜め後ろからいい具合に西日が輝いており、きっときれいな煙が撮れると思っていました。あいにくどこからか雲がわいてきてごらんのような状況に。。。

chichibu071201_0143.jpg

秩父鉄道 浦山口~影森 2007年12月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, ISO200 JPEG

2007年12月10日

夕暮れの武川駅

影森で雲にたたられてしまったためリベンジのために武川駅にやってきました。ところが発車の時刻が近づくと西に低い雲がたれ込めてきてここも万事休す。どうも今日はついていません。それでも煙とドレーンの排気はなかなかの量感で、蒸気機関車の発車はいいなぁと感じました。

chichibu071201_0161.jpg

秩父鉄道 武川 2007年12月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, ISO200 JPEG

2007年12月11日

見送る

後ろを振り返ると白煙を上げてゆっくりと加速していく姿が目に入ります。

chichibu071201_0164.jpg

秩父鉄道 武川 2007年12月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, ISO200 JPEG

続きを読む "見送る" »

2007年12月13日

ブルートレイン

高感度のテストをかねて、廃止が取りざたされているブルートレイン『富士&はやぶさ』を横浜駅で撮影してみました。

toukaidou071202-0210.jpg

東海道本線 横浜 2007年12月
Nikon D3, AF-S 28-70mm F2.8D, ISO6400 JPEG

続きを読む "ブルートレイン" »

2007年12月16日

寝台急行銀河

もうひとつのブルートレイン『銀河』。こちらは来年3月で廃止になるという話です。急行という響きがなんとも懐かしい感じです。

toukaidou071216-0325.jpg

東海道本線 横浜 2007年12月
Nikon D3, AF-S 28-70mm F2.8D, ISO6400 JPEG

続きを読む "寝台急行銀河" »

2007年12月18日

豪快な煙

撮影に出かけられなかったので撮り下ろしネタがありません。再びカレンダーを昔に戻したいと思います。磐越西線では毎年2月にD51が走るのが恒例となっていますが、このときは珍しく年末年始に走りました。お立ち台でカメラを構えていると豪快な煙をはいてやってきました。

bansai9812-001.jpg

磐越西線 安子ヶ島~磐梯熱海 1998年12月
Nikon F5, AiAF 80-200mmF2.8D, RDPII

続きを読む "豪快な煙" »

小雪舞う

小雪舞うなか、中山峠に向けて最後の勾配を力強く登ってくるD51を真正面から狙います。このくらいのボリュームと色合いの煙は実に絵になります。

bansai9812-006.jpg

磐越西線 中山宿~上戸 1998年12月
Nikon F5, AiAF 80-200mmF2.8D, RDPII

2007年12月21日

小春日和

冬の磐梯山はなかなかその姿を見せてくれませんが、この日は穏やかに晴れて美しい山容を見ることが出来ました。きれいな白煙をたなびかせてD51が行きます。

bansai9812-002.jpg

磐越西線 猪苗代~翁島 1998年12月
Nikon F5, AiAF 80-200mmF2.8D, RDPII

2007年12月22日

加速

汽笛を鳴らして猪苗代駅を発車した機関車は、白い蒸気を上げながら徐々に加速して郡山を目指します。露出がなかったので跨線橋の上から流し撮り。

bansai9812-011.jpg

磐越西線 猪苗代~川桁 1998年12月
Nikon F5, AiAF 80-200mmF2.8D, RDPII

続きを読む "加速" »

モノトーン

山並みから差し込む光に煙が浮き上がり、その複雑な表情にドキッとします。色彩が落ちてモノトーンのようになりました。

bansai9812-005.jpg

磐越西線 中山宿~上戸 1998年12月
Nikon F5, AiAF 80-200mmF2.8D, RDPII

2007年12月23日

少憩

会津若松でターンテーブルから降りて扇状庫に入るD51。午後の運転に備えてしばしの憩いにはいります。

bansai9812-007.jpg

磐越西線 会津若松 1998年12月
Nikon F5, AiAF 80-200mmF2.8D, RDPII

続きを読む "少憩" »

2007年12月25日

イルミネーション

今年も磐越西線にクリスマストレインが走りました。かわいい絵柄のヘッドマークにイルミネーションが華を添えます。

bansai071223_0588.jpg

磐越西線 津川 2007年12月23日
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, ISO400 JPEG

Merry Christmas

クリスマストレインをアウトカーブから狙います。グラデーションも美しく見事な煙を吐いて力強く勾配を登ってきました。蒸気機関車の勇姿はいつ見てもカッコイイですね。

bansai071223_0475.jpg

磐越西線 尾登~荻野 2007年12月23日
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G + TC-14E, ISO200 JPEG

2007年12月27日

新雪

会津若松付近では降っていなかった雪がこのあたりではうっすら積もっていました。標高差が300mくらいあるからでしょうか。新雪が木々の枝を美しく演出しています。

bansai9812-009.jpg

磐越西線 磐梯町~翁島 1998年12月
Nikon F5, AiAF 80-200mmF2.8D, RMS

2007年12月28日

寒色

雪雲がたれ込めていても夕刻になれば色温度が上がって青の支配力が高まります。ヘッドライトと信号以外は寒色の世界。

bansai9812-010.jpg

磐越西線 猪苗代~川桁 1998年12月
Nikon F5, AiAF 80-200mmF2.8D, RMS

2007年12月29日

幻想

黄昏時の磐梯熱海駅を発車してゆっくり動き始めた列車をスローシャッターで撮ってみます。煙や蒸気が流れてフワッと雲のようになり、幻想的な雰囲気になりました。

bansai9812-004.jpg

磐越西線 磐梯熱海~安子ヶ島 1998年12月
Nikon F5, AiAF 300mmF2.8D, RDPII

2007年12月30日

ライトアップ

美しくライトアップされた鉄橋を見ながらこの1年に感謝いたします。皆様どうもありがとうございました。本年はこれにて更新終了となります。どうぞよいお年をお迎えください。

bansai071224-0752.jpg

磐越西線 山都~喜多方 2007年12月
Nikon D3, AF-S 28-70mm F2.8D, ISO800 JPEG

About 2007年12月

2007年12月に投稿されたすべての記事です。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年11月です。

次のアーカイブは2008年01月です。

Powered by
Movable Type 3.36