« 2012年06月 | メイン | 2012年08月 »

2012年07月 アーカイブ

2012年07月01日

もうすぐ収穫

この区画はもうすぐ収穫でしょう。稲と同じくコンバインであっという間に刈り取ってしまいますので、油断するといつの間にかなくなっています。

大糸線 安曇追分~細野 2012年6月
Nikon D4, AF-S 24-70mm F2.8G

2012年07月02日

深名線の想い出

7月になりましたので写真が入れ替わります。7月もあまりネタがなく94年に北海道に遠征したときのものを紹介いたします。このときは函館本線を撮影したあと北上して、初めて深名線を訪問したときの記録です。

深名線 撮影地失念 1994年7月
Nikon F4, AiAF 180mm F2.8S, RDPII

当時の撮影メモが見つからず記憶も薄れていて撮影地を思い出せません。地図を調べればなんとか探し出せますが、今回は断念しました。

2012年07月03日

蕎麦の花

くるまで移動していると蕎麦畑が現れました。ちょうど花が見頃でよい感じです。

深名線 撮影地失念 1994年7月
Nikon F4, Ai 135mm F2.8S, RDPII

2012年07月04日

小さな駅

短いホームに小屋のような待合室がある小さな駅。乗降客がいなくてもしっかり止まってまた走り出します。

深名線 共栄 1994年7月
Nikon F4, Ai 85mm F2S, RDPII

2012年07月05日

シラカバ

シラカバの木を見ると北海道らしさを感じます。雲が切れて天気が良くなってきました。

深名線 撮影地不明 1994年7月
Nikon F4, Ai 85mm F2S, RDPII

2012年07月06日

お座敷列車

通常は気動車1両だけのはずがこの日はお座敷列車が連結されていて慌てて撮影。

深名線 撮影地失念 1994年7月
Nikon F4, Ai 85mm F2S, RDPII

2012年07月08日

夏草

夏草がずいぶん伸びてます。後ろに見えるのは添牛内駅。

深名線 添牛内~新富 1994年7月
Nikon F4, Ai 85mm F2S, RDPII

2012年07月09日

いつのまにか

翌日に備えてくるまで南下しているといつの間にか列車を追い越していました。ちょうどいい具合に開けた場所で夕陽が差し込んでいたので撮影しました。

深名線 宇摩~多度志 1994年7月
Nikon F4, Ai 35mm F2S, RDPII

2012年07月10日

爽やかな夏空

翌日は根室本線に移動しました。朝から天気が良く爽やかな夏空が広がります。

根室本線 島ノ下~富良野 1994年7月
Nikon F4, AiAF 50mm F1.4S, RDPII

2012年07月11日

ノースレインボーエクスプレス

カラフルなラインが目印のノースレインボーエクスプレスがやってきました。バックの丘の上に見えるのはワインハウスです。車で行くと楽しめないのが残念。

根室本線 島ノ下~富良野 1994年7月
Nikon F4, Ai 135mm F2.8S, RDPII

2012年07月12日

富良野の大地を走る

撮影場所を変えてローカル列車を撮ってから再びノースレインボーエクスプレスを撮ることが出来ました。富良野の大地は雄大です。

根室本線 撮影地不明 1994年7月
Nikon F4, Ai 85mm F2S, RDPII(上)
Nikon F4, Ai 50mm F1.4S, RDPII(下)


2012年07月13日

三度目の撮影

こちらも撮影場所を思い出せないのが心残りですが、三度目の撮影です。

根室本線 撮影地不明 1994年7月
Nikon F4, AiAF 180mm F2.8S, RDPII

2012年07月17日

寝台特急エルム

富良野で撮影した翌日は室蘭本線に立ち寄っています。あまりぱっとしない天気のなかでエルムを撮影します。

室蘭本線 大岸~豊浦 1994年7月
Nikon F4, AiAF 180mm F2.8S, RDPII


2012年07月18日

非電化複線

礼文のお立ち台で特急北斗を撮影。室蘭本線には国内ではあまり見られない非電化複線区間がたくさんあります。総延長176.7kmはダントツのトップです。

室蘭本線 礼文~大岸 1994年7月
Nikon F4, AiAF 85mm F2S, RDPII

2012年07月19日

静狩のお立ち台

静狩駅の南側に国道のオーバークロスがあり、お手軽に列車写真が撮れました。とりあえず貨物列車を撮影。

室蘭本線 長万部~静狩 1994年7月
Nikon F4, Ai 135mm F2.8S, RDPII

2012年07月21日

長距離夜行

同じオーバークロスから静狩駅方向へカメラを向けて、上りのトワイライトエクスプレスを撮影します。東京と九州を結ぶブルートレインがなくなり、約1500kmを走破する日本一の長距離夜行列車です。

室蘭本線 静狩~長万部 1994年7月
Nikon F4, AiAF 180mm F2.8S, RDPII

2012年07月23日

樽見鉄道訪問

2011年の7月、所用で名古屋に行った際に初めて樽見鉄道を訪問しました。かつて走っていたセメント貨物はもうなくなり、ディーゼルカーだけがのんびり走っています。

樽見鉄道 織部~本巣 2011年7月
Nikon D3, AF-S 70-200mm F2.8G VRII

2012年07月24日

給水塔が見える駅

蒸気機関車時代に使われた給水塔が全国にはまだけっこう残っています。本巣駅もそのひとつ。

樽見鉄道 本巣 2011年7月
Nikon D3, AF-S 70-200mm F2.8G VRII

2012年07月25日

下り樽見行き

本巣駅でのんびりしていると次の樽見行きの下り列車がホームに入ってきました。ここで運転士が交代するようです。

樽見鉄道 本巣 2011年7月
Nikon D3, AF-S 70-200mm F2.8G VRII

2012年07月26日

根尾川鉄橋

樽見鉄道は根尾川沿いを上っていき、全部で8つの鉄橋があります。
第一鉄橋の近くでは鮎釣りをしている人を見かけました。

樽見鉄道 木知原~谷汲口 2011年7月
Nikon D3, AF-S 70-200mm F2.8G VRII

2012年07月28日

気ままな釣り人

河原に降りて釣り人を大きく入れようとしたものの、釣り人は場所を徐々に移動するので思ったようには撮れません。

樽見鉄道 木知原~谷汲口 2011年7月
Nikon D3, AF-S 24-70mm F2.8G

2012年07月29日

渓谷の趣

日当駅の前後では根尾川が深くなって渓谷の趣を呈します。

樽見鉄道 鍋原~日当 2011年7月
Nikon D3, AF-S 70-200mm F2.8G VRII

2012年07月30日

日当駅

日当駅の北側はすぐにトンネル、南側は鉄橋を渡ってすぐにトンネルというひっそりとした駅です。桜の木とあじさいがあるので、ぜひ花の季節に訪れてみたいですね。

樽見鉄道 日当 2011年7月
Nikon D3, AF-S 24-70mm F2.8G

About 2012年07月

2012年07月に投稿されたすべての記事です。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年06月です。

次のアーカイブは2012年08月です。

Powered by
Movable Type 3.36