« 2012年05月 | メイン | 2012年07月 »

2012年06月 アーカイブ

2012年06月02日

北側から望む

鉄橋を北側から望む場所へ移動します。逆光に映える新緑もまた格別です。

会津鉄道 湯野上温泉~芦ノ牧温泉南 2009年5月 
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G + TC-14E

2012年06月04日

雨に煙る

今月は8年ぶりに釜石線にD51が走っています。あいにく遠征はできそうもないので8年前に走ったときの写真をいくつか紹介します。このときは梅雨の最中で一度も晴れませんでした。

釜石線 平倉~足ヶ瀬 2004年6月 
Nikon F5, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RHPIII

2012年06月05日

強まる雨脚

雨脚が多少強くなっても、このくらいなら機関車はへっちゃら。でも撮る方は大変。

釜石線 洞泉~陸中大橋 2004年6月 
Nikon F5, AF-S 300mm F2.8D, RHPIII

2012年06月06日

超メジャー

釜石線で超メジャーな撮影地と言えば宮守のアーチ橋でしょう。何度となく撮影していますが、やはり足が向いてしまいます。

釜石線 宮守~柏木平 2004年6月 
Nikon F5, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP F

2012年06月07日

林道から見下ろす

平倉駅を通過しどんどんと勾配を登っていく列車を林道から見下ろします。

釜石線 平倉~足ヶ瀬 2004年6月 
Nikon F5, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP F

2012年06月08日

清流を渡る

清流を渡る列車を水面に近づいて撮ってみます。高さの低い少し変わった橋です。

釜石線 洞泉~陸中大橋 2004年6月 
Nikon F5, AF-S 17-35mm F2.8D, RVP F

2012年06月10日

いざ出発

足ヶ瀬の停車で英気を養い、いざ出発。真っ黒な煙が立ち上ります。

釜石線 足ヶ瀬 2004年6月 
Nikon F5, AF-S VR 70-200mm F2.8D, RVP F

2012年06月11日

釜石駅の転車台

釜石駅の転車台はもうなくなってしまったかと思いましたが、今月D51が走ると聞いてまだ生きているんだと嬉しくなりました。整備は大変でしょうけどこれからも維持していただきたいものです。

釜石線 釜石 2004年6月 
Nikon F5, AF-S VR 70-200mm F2.8D, RVP F

2012年06月12日

盛岡駅での夜

運転を終えたD51が盛岡で整備されます。蒸気機関車は夜でもフォトジェニックです。

東北本線 盛岡 2004年6月 
Nikon F5, AF-S VR 70-200mm F2.8D, RVP F

2012年06月13日

かつての転車台

盛岡にあった扇状庫は取り壊されてしまい、転車台自体は残っているものの既に使われていないようです。

東北本線 盛岡 2004年6月 
Nikon F5, AF-S VR 70-200mm F2.8D, RVP F

2012年06月14日

梅雨入り前

梅雨入り前の爽やかな晴れ間にちょこっと撮影。水田とアルプスの山並みがきれいです。

大糸線 柏矢町~豊科 2012年6月 
Sony NEX-5, E18-55mm F3.5-5.6 OSS

2012年06月16日

重い雲

梅雨入りして安曇野は重い雲に覆われました。

大糸線 柏矢町~豊科 2012年6月 
Nikon D4, AF-S 24-70mm F2.8G, ISO400


2012年06月17日

リゾートビューふるさと

週末にはリゾートビューふるさとが走ります。低公害のディーゼルエンジンで発電しモーターを動かして走行、減速時には回生ブレーキでリチウムイオン電池に充電するハイブリッドトレインです。停車しているときや発車の時には電池の電源だけを使いエンジンは動かないそうです。プリウスみたいな電車ですね。

大糸線 柏矢町~豊科 2012年6月 
Nikon D4, AF-S 24-70mm F2.8G, ISO400


2012年06月19日

引退前の300系

いつもながら6月の写真は少なくてネタに困ります。脈絡がありませんが、今年3月に引退した300系新幹線の写真が残っていましたので紹介しておきます。

東海道新幹線 小田原駅 2008年6月
Nikon D3, AF-S 300mm F2.8D + TC-14E

2012年06月20日

あじさいの頃

梅雨に入れば房総の鉄道沿線ではあちこちにあじさいの花を見つけることが出来ます。

いすみ鉄道 西畑 2008年6月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2012年06月21日

たくさんのあじさい

小谷松駅はホームの反対側にたくさんのあじさいが咲きます。ここで途中下車して次の電車までゆっくりとした時間を楽しむのも良さそうです。

いすみ鉄道 小谷松 2008年6月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2012年06月22日

梅雨の晴れ間

予想に反して晴れ間が出てきました。あじさいの色がさらに引き立ちます。

いすみ鉄道 小谷松 2008年6月
Nikon D3, AF-S 14-24mm F2.8G

2012年06月24日

大原側

この日は小谷松駅で何カットも撮影しました。大原駅の方向から上り列車を撮るとこんな感じ。

いすみ鉄道 小谷松 2008年6月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2012年06月25日

隣の神社

駅の隣の神社は少し高いところにあり、見下ろすことが出来ます。日差しが強くて梅雨の雰囲気がありません。

いすみ鉄道 小谷松 2008年6月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2012年06月26日

早朝の貨物列車

時刻は朝5時半過ぎ。前日の夜に根岸の製油所を発車したタンク車が篠ノ井線までやってきました。

篠ノ井線 坂北~聖高原 2012年6月
Nikon D4, AF-S 70-200mm F2.8G VRII, ISO3200

2012年06月28日

115系走る

大糸線や篠ノ井線にはまだ115系が元気に走っています。全力で走るときのモーター音はなかなかのもの。でもそろそろ引退の話が出ています。

篠ノ井線 坂北~聖高原 2012年6月
Nikon D4, AF-S 70-200mm F2.8G VRII

2012年06月29日

青田をゆく

松本行きの快速列車が青田を走ります。特急あずさの車両なのでちょっとお得な気分。

篠ノ井線 聖高原~坂北 2012年6月
Nikon D4, AF-S 24-70mm F2.8G

2012年06月30日

麦秋の安曇野

大糸線沿線の水田地帯には麦畑があちこちに見られます。穂がだいぶ色づいて麦秋の雰囲気です。

大糸線 細野~安曇追分 2012年6月
Nikon D4, AF-S 24-70mm F2.8G

About 2012年06月

2012年06月に投稿されたすべての記事です。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年05月です。

次のアーカイブは2012年07月です。

Powered by
Movable Type 3.36