メイン

八高線 アーカイブ

2009年11月24日

電化前の八高線

まだ電化される前の八高線です。たらこ色の気動車キハ35系が走っていました。

image

八高線 東飯能~金子 1992年11月
Nikon F4, Ai 85mm F2S, KR

2009年11月25日

混色編成

たらこ色の車輌ばかりかと思っていたら白いやつも混じっていました。

image

八高線 金子~東飯能 1992年11月
Nikon F4, Ai 85mm F2S, KR

2009年11月27日

晩秋の桜

晩秋の桜の木から気動車が出てきます。河川敷の運動場には桜があり、今でも毎年春になるときれいな花を咲かせてくれます。

image

八高線 金子~東飯能 1992年11月
Nikon F4, Ai 85mm F2S, KR

2009年11月28日

本命登場

お目当てのセメント貨物がやってきました。本命登場といった感じです。

image

八高線 東飯能~金子 1992年11月
Nikon F4, Ai 85mm F2S, KR

2009年11月30日

冬晴れのセメント貨物

冬晴れの青空の下、セメント貨物が力強く走っていきます。

image

八高線 金子~東飯能 1992年11月
Nikon F4, Ai 50mm F2S, KR

2009年12月01日

ススキの終わり

場所を移動して越生の北にあるバイパスの跨線橋に来ました。まだススキが残っていましたがもうそろそろ終わりのようです。

image

八高線 越生~明覚 1992年11月
Nikon F4, Ai 135mm F2.8S, KR

2009年12月02日

迫力の機関車

逞しく排気の煙を上げながらやってくる迫力の機関車

image

八高線 越生~明覚 1992年11月
Nikon F4, Ai 85mm F2S, KR

2009年12月03日

重連が来た

跨線橋の反対側で貨物を待っていると重連が来ました。やはりカッコイイですね。この場所は今は建物があるので撮りにくいようです。

image

八高線 明覚~越生 1992年11月
Nikon F4, Ai 85mm F2S, KR

2010年11月22日

晩秋の八高線

1996年晩秋の八高線でセメント貨物列車を撮りました。DD51の重連はカッコイイですね。よく見ると先頭はお召し列車牽引機のDD51842です!!

image

八高線 折原~寄居 1996年11月
Nikon F4, AF 80-200mm F2.8D, RDPII

2010年11月23日

ふだんの姿

手すりや排気管のカバーがステンレスですが、貨物を引っ張るときには磨かれることもなく、奥ゆかしいふだんの姿を見るような感じです。

image

八高線 折原~寄居 1996年11月
Nikon F4, AF 80-200mm F2.8D, RDPII

About 八高線

このブログのカテゴリ「八高線」に投稿されたすべての記事のアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは高崎線です。

次のカテゴリは山手線です。

Powered by
Movable Type 3.36