メイン

由利高原鉄道 アーカイブ

2009年05月18日

古い駅舎

旧国鉄矢島線を引き継いだ由利高原鉄道にやってきました。ここ数年で駅舎の更新が進んで古い駅舎が残っているのは薬師堂、子吉、矢島(営業は隣接する新駅舎)だけになってしまいました。

image

由利高原鉄道 子吉駅 2008年5月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, JPEG

2009年05月19日

同色2連

朝の通学時間帯は列車が2両や3両になります。何種類かある中で同じ色の車両が2両やってきました。ホームの柵になっている枕木や電信柱の乾いた色合いが何とも言えません。

image

由利高原鉄道 子吉駅 2008年5月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, JPEG

2009年05月20日

通学列車

新緑の森を抜けてくる3両編成の通学列車。塗色がバラバラなのがいいですね。車両の愛称は「おばこ」です。秋田民謡のおばこから取ったのでしょうか。辞書によると娘という意味もあるそうです。

image

由利高原鉄道 子吉~鮎川 2008年5月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, JPEG

2009年05月21日

楽しいおしゃべり

いつもの駅で会う仲良しの友だちとの楽しいおしゃべり。連休明けともなると話も弾みます。

image

由利高原鉄道 鮎川 2008年5月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G + TC-14E, JPEG

2009年05月24日

名峰鳥海山

由利高原鉄道の路線名は鳥海山ろく線。天気が良ければ東北の名峰のひとつ、鳥海山の美しい姿を見ることができます。この日は空気の透明度がもう一つでしたが、山頂まできれいに見えました。

image

由利高原鉄道 曲沢~前郷 2008年5月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, JPEG

2009年05月25日

新緑の小駅

小さな駅ではみずみずしい新緑が迎えてくれました。

image

由利高原鉄道 黒沢 2008年5月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, JPEG

2009年05月26日

代掻き始まる

鳥海山麓線は子吉川に沿って米どころ秋田の水田地帯を走ります。ちょうど代掻きが始まっていました。

image

由利高原鉄道 吉沢~川辺 2008年5月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, JPEG

2009年05月27日

田植え待ち

こちらの水田は代掻きが終わって田植え待ちのようです。土がちょうどいい固さに落ち着くまで数日待つとのこと。

image

由利高原鉄道 吉沢~川辺 2008年5月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G, JPEG

2015年12月06日

西滝沢駅

2002年の暮れに由利高原鉄道を訪問しました。西滝沢駅は国鉄時代の駅舎がまだ残っていました。

由利高原鉄道 西滝沢 2002年12月
Nikon F5, AF-S 80-200mm F2.8D, RHPIII

2015年12月07日

雪原をゆく

冬の日本海側らしい天気の中、雪原を走ります。

由利高原鉄道 吉沢~川辺 2002年12月
Nikon F5, AF-S 28-70mm F2.8D, RHPIII

2015年12月08日

朝の二連

開業当時から活躍していたYR-1500が二連でやってきました。

由利高原鉄道 黒沢 2002年12月
Nikon F5, AF-S 80-200mm F2.8D, RHPIII

2015年12月09日

前郷駅で交換

前郷駅ではタブレットを交換します。現在でも見られる光景。

由利高原鉄道 前郷 2002年12月
Nikon F5, AF-S 28-70mm F2.8D, RDPIII

2015年12月10日

雪国を快走

由利高原鉄道 2002年12月
Nikon F5, AF-S 80-200mm F2.8D, RHPIII

2015年12月11日

ぽつんと

田んぼにぽつんとある吉沢駅。乗降客はいませんでした。

由利高原鉄道 吉沢 2002年12月
Nikon F5, AF-S 80-200mm F2.8D, RHPIII

2015年12月13日

視界不良

天気は変わりやすく急に降り出した雪で視界不良です。

由利高原鉄道  曲沢~前郷 2002年12月
Nikon F5, AF-S 80-200mm F2.8D, RHPIII

2015年12月14日

防雪柵

黒沢駅の近くに木とわらで作った防雪柵がありました。

由利高原鉄道 黒沢 2002年12月
Nikon F5, AF-S 28-70mm F2.8D, RHPIII

2015年12月15日

雪煙

雪煙を上げて走る姿を後追いで。

由利高原鉄道 2002年12月
Nikon F5, AF-S 80-200mm F2.8D, RHPIII

2015年12月16日

下りてくる

白い築堤を駆け下りてきました。

由利高原鉄道 吉沢~川辺 2002年12月
Nikon F5, AF-S 80-200mm F2.8D, RHPIII

2015年12月17日

冬枯れ

由利高原鉄道 黒沢 2002年12月
Nikon F5, AF-S 28-70mm F2.8D, RHPIII

2015年12月20日

つかの間の晴れ

由利高原鉄道 2002年12月
Nikon F5, AF-S 80-200mm F2.8D, RDPIII

2015年12月21日

雪の中の道

奥の方は雲で影になりましたが、手前はなんとか日が当たってくれました。

由利高原鉄道 鮎川~黒沢 2002年12月
Nikon F5, AF-S 80-200mm F2.8D, RDPIII

2015年12月22日

木造の味

古い木造の庇や柱がいい味を出しています。

由利高原鉄道 西滝沢 2002年12月
Nikon F5, AF-S 17-35mm F2.8D, RHDPIII

2015年12月24日

夜の前郷駅

夜の前郷駅に到着

由利高原鉄道 前郷 2002年12月
Nikon F5, AF-S 80-200mm F2.8D, RHDPIII

2015年12月26日

対向列車

ほどなく対向列車がやってきました。

由利高原鉄道 前郷 2002年12月
Nikon F5, AF-S 80-200mm F2.8D, RHDPIII

About 由利高原鉄道

このブログのカテゴリ「由利高原鉄道」に投稿されたすべての記事のアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは秋田内陸縦貫鉄道です。

次のカテゴリは岩手開発鉄道です。

Powered by
Movable Type 3.36