« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »

2013年11月 アーカイブ

2013年11月02日

キハ52のころ

キハ52の廃止が近づいていた2009年晩秋、大糸線に出かけてきました。
早朝の根知駅で停車中のカット。

大糸線 根知 2009年11月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年11月03日

平岩折り返し

朝の二番列車は平岩駅で折り返して糸魚川へ戻ります。駅をでるとすぐに鉄橋。

大糸線 平岩~小滝 2009年11月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年11月04日

紅葉と白馬連峰

空気の透明度はもう少しでしたが、色付いた山の向こうに白馬連峰が見えました。

大糸線 南小谷~中土 2009年11月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年11月05日

意地悪な雲

列車が来るまではきれいに日が当たっていました。列車が来る直前に意地悪な雲がやってきて。。。

大糸線 北小谷~中土 2009年11月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年11月06日

姫川を望む

晴れ間が出たのはつかの間で、その後はお日様は隠れたままでした。姫川を臨む小さな集落から。

大糸線 中土~北小谷 2009年11月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年11月07日

渓谷をゆく

姫川は深い谷が多くて険しい地形が続きます。紅葉の渓谷をゆくディーゼルカーは趣があります。

大糸線 中土~北小谷 2009年11月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年11月09日

再び李平

同じ年の数日前に同じ場所から撮影していましたが、また来てしまいました。

大糸線 北小谷~平岩 2009年11月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年11月10日

頸城大野

頸城大野まで下りてきました。だいぶ山が低くなりここから日本海までは5kmほど。

大糸線 頸城大野~姫川 2009年11月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年11月11日

支流を渡る

姫川の小さな支流をカーブして渡ります。

大糸線 中土~南小谷 2009年11月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年11月12日

苦しい露出

山に囲まれている上にさらに厚い雲が垂れ込めて、かなり苦しい露出となりました。

大糸線 中土~北小谷 2009年11月
Nikon D3, AiAF 50mm F1.4D

2013年11月13日

姫川第三ダム

中土駅の近くに姫川第三ダムがあり、ダム湖から線路が見えます。

大糸線 北小谷~中土 2009年11月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年11月14日

最後の1枚

さらに暗くなり感度を上げてなんとか撮影。これが大糸線のキハ52最後の1枚となりました。

大糸線 中土~北小谷 2009年11月
Nikon D3, AF-S 17-35mm F2.8D

2013年11月16日

くりでん義経号

2005年11月、鉄道写真仲間と一緒にくりでんに出かけました。よく見ると義経号のマークがついています。大河ドラマにちなんだイベント列車でした。

くりはら田園鉄道 沢辺~津久毛 2005年11月
Nikon F6, AF-S 28-70mm F2.8D, RVP100

2013年11月17日

神岡の朝

神岡町の朝です。
廃止間際の2006年11月に神岡鉄道を撮りました。三日間滞在したうちの初日11月5日の写真を紹介します。

神岡鉄道 奥飛騨温泉口~神岡大橋 2006年11月
Nikon F6, AF-S 28-70mm F2.8D, RVP100

2013年11月18日

広葉樹と針葉樹

常緑の針葉樹だけだと沈んでしまいますが、色付いた大きな広葉樹がアクセントになりました。

神岡鉄道 2006年11月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年11月19日

駅を南から

橋の上にある飛騨神岡駅を南側から見下ろします。右奥が駅舎で美容室がありました。先日たまたまテレビを見ていたら紹介されていました。

神岡鉄道 飛騨神岡 2006年11月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年11月20日

角度を変えて

見下ろして撮影できる人気の橋を、角度を変えて真横から撮影してみました。

神岡鉄道 漆山~神岡鉱山前 2006年11月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年11月21日

近寄って

さらに同じ橋に近寄って撮ります。背景の谷が暗く沈んでいるので列車が引き立ちます。

神岡鉄道 神岡鉱山前~漆山 2006年11月
Nikon F6, AF-S 28-70mm F2.8D, RVP100

2013年11月23日

鉱山の歴史

鉱山の煙突をバックに撮影。神岡町や神岡鉄道は鉱山の歴史とともに歩んできました。

神岡鉄道 神岡鉱山前~飛騨神岡 2006年11月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年11月24日

漆山駅を発車

杉の木がきれいな漆山駅を発車します。エンジンの排気が立ち上りました。

神岡鉄道 漆山~茂住 2006年11月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年11月25日

高原川からの景色

高原川に下りて鉄橋を見上げて撮影しました。深い谷の両側には高さ数百メートルの斜面が続き、この画角では空が見えません。

神岡鉄道 漆山~神岡鉱山前 2006年11月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年11月26日

後ろ姿

日の当たる場所から稜線の影に入っていく後ろ姿を見送ります。

神岡鉄道 漆山~神岡鉱山前 2006年11月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年11月27日

薄暮れ時の茂住駅

日が落ちて薄暮れ時の茂住駅です。日曜日の夕方でしたが乗り降りする人はいません。

神岡鉄道 漆山~神岡鉱山前 2006年11月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年11月28日

暗闇の漆山駅

簡素なプレハブの待合室があった漆山駅です。周囲には何もないので真っ暗でした。

神岡鉄道 漆山 2006年11月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

About 2013年11月

2013年11月に投稿されたすべての記事です。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2013年10月です。

次のアーカイブは2013年12月です。

Powered by
Movable Type 3.36