« 疾走 | メイン | ブログ納め »

GPSユニット

古い写真を見直した時に撮影した場所を思い出せないことがたまにあります。先日ニコンからGPSユニットGP-1が発売されました。これを使えば撮影時に位置情報がEXIFに書き込まれるので便利です。

先日ヨドバシでゲットしてきましたのでさっそく使ってみました。

image

D3はもともとボディがでかいので、GPSユニットを取り付けても上の写真のようにさほど気になりません。どちらかというとケーブルが長くて邪魔になります。いっそのこと切り詰めてしまいたいのですが、見栄え良く処理するのが難しそうなので、途中でループさせて縛っておくことにしました。この長さはどうやって決めたのでしょうね。

最初に電源を入れた時には40秒程度で衛星を捕捉しカメラにGPSマークが表示されます。取り付けたままで再度ONにした場合はだいたい2秒前後でカメラのGPSマークが出ます。一度立ち上がった後はカメラが半押しタイマーでOFFになってもメインスイッチをOFFにしても、3時間くらいは定期的(時間間隔は取説に記載なし)に衛星を捕捉する仕様になっています。

ほとんど障害物がない屋外での利用ばかりですので受信状況は良好です。車に積んで撮影場所を移動してから使ってもすぐに測位します。カメラを縦位置にしても大丈夫でした。撮影後は背面液晶で緯度、経度、高度、UTC(世界標準時)を確認できます。

image

帰宅後にCapture NXでEXIF情報を確認し、測位された緯度経度を国土地理院の地図閲覧サービス「ウォッちず」に入力してみると、まさにピンポイントで撮影した場所が正確に表示されました。あたりまえとはいえちょっと感動しました。めちゃくちゃ便利ですね。位置情報に対応した地図ソフトを使えば地図上に写真を貼り付けることもできます。

消費電力が平均180mWとなっているので電池寿命には影響があると思います。D3、D3X、D300、D700、D90では半押しタイマーが効く(設定で無効にできる)のに対して、D2X、D2Xs、D2Hs、D200では半押しタイマーが効かなくなります。カメラのスイッチをOFFにしないと電池の消耗が早まります。D3の場合かなりスタミナがあるので今のところそれほど気になりませんが、残量が減ってきた場合は早めに充電しておいた方が安心かもしれません。

ところで、D3の内蔵時計はそれほど正確ではなくて、一ヶ月も放っておくと十数秒は狂ってきます。GPSからの時刻データは非常に正確なのでカメラ内の時計を自動的に補正してくれるといいのですが、あいにくその機能はありません。なんとか自動補正が実現できないかなぁと思いました。

以上報告でした。
簡単に正確な位置情報が記録できる、大変満足度の高いアクセサリーです。

コメント (4)

おばんです。
この前、話していたやつ、GETされたんですね。
自分も欲しいと思っているんですが、仕事が忙しくて買いにいけません。ただ999D師範のお墨付き?なんで安心して買えるかな?
初めての場所での撮影に威力を発揮しそうで楽しそうですね。

酒呑童子様、コメントありがとうございます。

検索したら使用レポートがいくつか見つかりました。ケーブルの処理とか10ピンターミナルの着脱がもう一つですが、それ以外は満足です。通い慣れた路線ならともかく、おっしゃるように初めての場所とかめったに行かない場所では、あとあと撮影地を確認するのに重宝すると思います。
でもこれ、自宅で撮った写真を公開すると自宅の位置がバレてしまいますね(^^; それと、とっておきの内緒の撮影地もデータを消さないといけません(^^;;;

今年もよろしくお願いします。

さてこの「GP-1」、私もとても気になる存在です。
近いうち購入しようかと思っているのですが、使い勝手は良さそうですね。
ただケーブルが撮影時に邪魔にならないか心配です。

 >とっておきの内緒の撮影地もデータを消さないといけません

それ一番重要です(笑)。

ebitks様、コメントありがとうございます。

GP-1なかなか気に入ってます。
おそらく寒い季節だからでしょう。ケーブルは屋外では硬くなり、一度くせを付けるとそのままの形でとどまってくれます(^^;

データの取り扱いにはご注意を(笑)

コメントを投稿

(スパム防止のため投稿されてもすぐにトップ画面には反映されません。承認されるまでしばらくお待ち下さい。)

About

2008年12月28日 21:48に投稿された記事のページです。

ひとつ前の投稿は「疾走」です。

次の投稿は「ブログ納め」です。

Powered by
Movable Type 3.36