メイン

石巻線 アーカイブ

2010年12月01日

晴れ姿

今年も12月になりました。例年同じことを言っているような気がしますが、この時期は何かと忙しくあまり写真がありません。先日八高線を走るDD51842の写真をご紹介しましたので関連する内容を一つ。
実は八高線で撮影した時にはお召し機だとは全然気づかず、最近ポジを見直してようやく気がついたという次第です。お召し列車はこれまでに2回撮影する機会があり、そのうちの一つは2001年10月14日の石巻線でした。宮城国体に天皇陛下が行かれるのに際して運行されたもので、牽引したのはDD51842でした。皇室専用客車の1号編成をぴかぴかに磨かれた機関車が引くのはまさに晴れ姿と言えます。この日はちょうど日曜日だったこともあり念願が叶いました。

1号編成によるお召し列車はこのあと翌2002年6月に運行されたのが最後となりました。

石巻線 小牛田~上涌谷 2001年10月14日
Nikon F5, AF-S 28-70mm F2.8D, RDPIII

2013年05月10日

石巻線の菜の花

石巻線の小牛田駅近くに小さな川を渡る鉄橋があります。菜の花が毎年きれいに咲きます。写真仲間の友人に電話をすると見頃だよということで2007年5月に立ち寄りました。

石巻線 上涌谷~小牛田 2007年5月
Nikon F6, AF-S 17-35mm F2.8D, RVP100

2013年05月11日

コンテナ貨物

石巻線では昼間にコンテナ貨物列車が何本か走っています。長い編成は見応えがあります。

石巻線 小牛田~上涌谷 2007年5月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年05月13日

更新色

次にやってきた機関車はJR貨物の更新色でした。

石巻線 上涌谷~小牛田 2007年5月
Nikon F6, AF-S 17-35mm F2.8D, RVP100

2013年05月14日

原色

こちらは国鉄時代からの原色。前後非対称のDE10はこの向き(2エンド側が前)で走るのを好む方が多いようです。私もそのひとり。

石巻線 小牛田~上涌谷 2007年5月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年05月15日

運べコンテナ

どんな荷物が入っているのかわかりませんが、定刻で運ばれるコンテナは大切です。今は震災のがれきも専用コンテナで運ばれているそうです。

石巻線 上涌谷~小牛田 2007年5月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年05月16日

春の小川

小学校の時に歌った春の小川を思い出しそうな光景です。

石巻線 上涌谷~小牛田 2007年5月
Nikon F6, AF-S 28-70mm F2.8G, RVP100

2013年05月17日

霞む夕日

雲が出てきて夕日が霞んできました。やってきた貨物列車にはほとんどコンテナが載っていなくていまひとつ。

石巻線 小牛田~上涌谷 2007年5月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年05月18日

小牛田に向かって

小牛田に向かって走る気動車。夕日を浴びて走り去っていく姿はフォトジェニックです。

石巻線 上涌谷~小牛田 2007年5月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

About 石巻線

このブログのカテゴリ「石巻線」に投稿されたすべての記事のアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは陸羽東線です。

次のカテゴリは仙山線です。

Powered by
Movable Type 3.36