メイン

梅小路蒸気機関車館 アーカイブ

2012年03月08日

スチーム号

2月の写真をアップし終えましたので3月の写真に切り替えましょう。少し古いですが2001年3月に大阪に行く用事ができたので、梅小路蒸気機関車館に立ち寄りました。D51200のスチーム号が元気に動いています。

梅小路蒸気機関車館 2001年3月
Nikon F4, AF-S 80-200mm F2.8D, RDPIII

2012年03月09日

余生を送る

本線走行は叶いませんが小さなトロッコ客車1両でも自力で引っぱって走れるのは幸運な余生かもしれませんね。

梅小路蒸気機関車館 2001年3月
Nikon F4, AF-S 80-200mm F2.8D, RDPIII

2012年03月11日

転車台に乗る

運転が終わり転車台に乗るD51200

梅小路蒸気機関車館 2001年3月
Nikon F4, AF-S 28-70mm F2.8D, RDPIII

2012年03月12日

並び

回転したD51200と展示のため外に出ていたC612が並びました。

梅小路蒸気機関車館 2001年3月
Nikon F4, AF-S 70-200mm F2.8D, RDPIII

2012年03月13日

栄光のC622

C62の中でも人気が高かった2号機。現役時代の走りを見たかったものです。扇状庫が北向きなのであいにく陽が当たらず暗い写真になっています。

梅小路蒸気機関車館 2001年3月
Nikon F4, AF-S 70-200mm F2.8D, RDPIII

2012年03月14日

スワローエンゼル

C622といえばデフレクターに取り付けられたつばめのマークですね。別名『スワローエンゼル』と言われているそうです。近くて見るとけっこう傷があって当時の業務が忍ばれます。

梅小路蒸気機関車館 2001年3月
Nikon F4, AF-S 70-200mm F2.8D, RDPIII

2012年03月15日

お召し装備

お召し装備に飾られたC581。一時期はC57と共にやまぐち号を引っぱったり横浜の貨物線を走ったりもしていましたが、お目にかかることは出来ませんでした。

梅小路蒸気機関車館 2001年3月
Nikon F4, AF-S 70-200mm F2.8D, RDPIII

2012年03月16日

鳳凰の装飾

C581のデフレクターには金色の鳳凰の装飾が施されています。象形文字のような造形は趣があります。

梅小路蒸気機関車館 2001年3月
Nikon F4, AF-S 70-200mm F2.8D, RDPIII

2012年03月17日

資料展示館

1904年に作られた旧二条駅舎が移築されて資料展示館になっています。風格のある木造建築は現存する日本最古の二階建て駅舎だそうです。

梅小路蒸気機関車館 2001年3月
Nikon F4, AF-S 28-70mm F2.8D, RDPIII

About 梅小路蒸気機関車館

このブログのカテゴリ「梅小路蒸気機関車館」に投稿されたすべての記事のアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは山口線です。

Powered by
Movable Type 3.36