メイン

陸羽西線 アーカイブ

2012年09月13日

陸羽西線の蒸気機関車

2003年9月、31年ぶりに陸羽西線に蒸気機関車が走りました。週末に試運転がありましたので撮影に出かけています。C11が旧型客車3両を引っぱりました。

陸羽西線 古口~高屋 2003年9月
Nikon F5, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RHPIII

2012年09月15日

白煙たなびく

白煙たなびくC11を水田とからめて撮影。
陸羽西線で撮影したのはこのときが初めて。その後も訪問していないので撮影地がわからなくなっています。

陸羽西線 津谷~古口 2003年9月
Nikon F5, AF-S 28-70mm F2.8D, RDPIII

追記:その後撮影地がわかりましたので、駅間を記載しました。

2012年09月17日

きれいなすじ雲

初秋の青い空にきれいなすじ雲が出ていました。機関車は煙も蒸気もなく通り過ぎていきます。

陸羽西線 清川~狩川 2003年9月
Nikon F5, AF-S 17-35mm F2.8D, RVP F

2012年09月18日

申し分のないの撮影地

トンネルから出てきたC11を正面から捉えます。短いトンネルのすぐそばにちょうど跨線橋があるという申し分のない撮影地です。

陸羽西線 升形~陸前前波 2003年9月
Nikon F5, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RHPIII

2012年09月19日

名峰鳥海山

東北の名峰、鳥海山をバックに軽快に走る蒸気機関車。刈り取りを待つ稲穂もきれいです。

陸羽西線 余目~南野 2003年9月
Nikon F5, AF-S 28-70mm F2.8D, RVP F

2012年09月20日

生い茂るすすき

線路端で草刈りをしていないところにはすすきが生い茂り、列車の風圧で乱舞しています。

陸羽西線 狩川~清川 2003年9月
Nikon F5, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP F

2012年09月21日

心地よい道のり

きれいな水田の中を軽快に走り抜けます。心地よい道のりです。

陸羽西線 狩川~清川 2003年9月
Nikon F4, AF-S 17-35mm F2.8D, RVP F

2012年09月23日

秋の夕暮れ

試運転では午後の上り列車の時刻が繰り下げられて、夕方から夜にかけて走るという日がありました。秋のきれいな夕暮れが撮れる願ってもないチャンスです。

陸羽西線 余目~南野 2003年9月
Nikon F5, AF-S 28-70mm F2.8D, RVP F

2012年09月25日

夕陽が沈む頃

地平線に夕陽が沈む頃にちょうど機関車がやってきました。空と雲の色が鮮やかです。

陸羽西線 余目~南野 2003年9月
Nikon F5, AF-S 17-35mm F2.8D, RVP F

2012年09月27日

息を呑む

息を呑むとはこのことでしょうか。これほどきれいに染まった雲はあまり見たことがありません。レールや列車は見えなくてもヘッドライトと煙がその存在を教えてくれます。

陸羽西線 2003年9月
Nikon F5, AF-S 28-70mm F2.8D, RVP F

2012年09月30日

清川停車

清川駅に停車して整備中の機関車。駅のホームから見守る人たちのシルエットも印象的です。

陸羽西線 清川 2003年9月
Nikon F5, AF-S 28-70mm F2.8D, RVP F

2012年10月01日

黙々と

暗い駅でなかなかやりにくいと思いますが、黙々と整備をします。

陸羽西線 清川 2003年9月
Nikon F5, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP F

2012年10月02日

しばしの静寂

清川駅を発車して二つ目の古口駅で再び停車して20分ほどの間列車待ちします。蒸気発電機の軽やかな音だけが響き、信号が青になるまでしばしの静寂が続きます。

陸羽西線 古口 2003年9月
Nikon F5, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP F

About 陸羽西線

このブログのカテゴリ「陸羽西線」に投稿されたすべての記事のアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは北上線です。

次のカテゴリは羽越本線です。

Powered by
Movable Type 3.36