« 雪国をゆく | メイン | 左通駅に到着 »
トンネルと橋で蛇行している桧木内川を何度も渡ります。
秋田内陸縦貫鉄道 羽後中里~左通 2008年1月 Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G
投稿者: 999D 日時: 2017年01月19日 22:50 | 固定リンク
こんばんは。 雪深い土地ですね。 両端の昔からあった国鉄線部分と、路線の中間部分の新しく開業させた区間で、線路の敷かれ方の違いが分かる、興味深い路線だった記憶があります。険しい地形を一直線に貫く新線区間に比べて、古くからの区間は、山里に寄り添うような感覚もあり、癒しの車窓でした。 純白の雪は本当に美しいですが、一度天候が荒れれば収まるまでは雪の猛威を見せつけられるのでしょう。その中を走り続ける鉄道、応援したくなります。 またいつか、乗りに行きたい路線です。 風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
投稿者: 風旅記 | 2017年01月21日 22:00
日時: 2017年01月21日 22:00
風旅記様 コメントありがとうございます。
新線区間はすごく立派ですよね。ご多分に漏れずここも経営は苦しいようです。最近は訪問できていないので機会があればまた応援しに行きたい路線です。
投稿者: 999D | 2017年01月22日 22:15
日時: 2017年01月22日 22:15
(スパム防止のため投稿されてもすぐにトップ画面には反映されません。承認されるまでしばらくお待ち下さい。)
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント:
Security Code:(投稿されるときは下の6桁の数字を半角で記入してください)
2017年01月19日 22:50に投稿された記事のページです。
ひとつ前の投稿は「雪国をゆく」です。
次の投稿は「左通駅に到着」です。
コメント (2)
こんばんは。
雪深い土地ですね。
両端の昔からあった国鉄線部分と、路線の中間部分の新しく開業させた区間で、線路の敷かれ方の違いが分かる、興味深い路線だった記憶があります。険しい地形を一直線に貫く新線区間に比べて、古くからの区間は、山里に寄り添うような感覚もあり、癒しの車窓でした。
純白の雪は本当に美しいですが、一度天候が荒れれば収まるまでは雪の猛威を見せつけられるのでしょう。その中を走り続ける鉄道、応援したくなります。
またいつか、乗りに行きたい路線です。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
投稿者: 風旅記 | 2017年01月21日 22:00
日時: 2017年01月21日 22:00
風旅記様
コメントありがとうございます。
新線区間はすごく立派ですよね。ご多分に漏れずここも経営は苦しいようです。最近は訪問できていないので機会があればまた応援しに行きたい路線です。
投稿者: 999D | 2017年01月22日 22:15
日時: 2017年01月22日 22:15