« 2013年04月 | メイン | 2013年06月 »

2013年05月 アーカイブ

2013年05月01日

姿を映す

飯給駅では雨が上がっていました。早場米の田植えを待つ水田に姿を映していました。

小湊鐵道 飯給 2008年4月
Nikon D3, AF-S 28-70mm F2.8D

2013年05月02日

遅い春

5月になり田沢湖に近い秋田県内陸部にもようやく遅い春がやってきました。

秋田内陸縦貫鉄道 羽後長戸呂~松葉 2009年5月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年05月03日

マタギの里

北秋田市の阿仁地区(旧阿仁町)はマタギの里です。比立内の町外れには丸太を削った大きな彫り物が並んでいました。

秋田内陸縦貫鉄道 比立内~岩野目 2009年5月
Nikon D3, AF-S 28-70mm F2.8D

2013年05月04日

夕方の合川駅

ほとんどの列車が合川駅で交換します。夕方の斜光に映える2両の気動車が同時に発車しました。

秋田内陸縦貫鉄道 合川 2009年5月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G + TC-14E

2013年05月05日

鷹巣のシルエット

鷹巣あたりは米代川が流れ水田地帯が広がっているので日没が拝めます。この日は薄雲があって太陽は見えませんでしたが、なんとも言えない色に染まっていました。車両をアップにシルエットで撮影します。

秋田内陸縦貫鉄道 小ヶ田~西鷹巣 2009年5月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年05月06日

うっすら緑

峠が近く標高が高いところではまだ新緑もまばらです。うっすらとした緑をバックに流し撮り。

秋田内陸縦貫鉄道 阿仁マタギ~奥阿仁 2009年5月
Nikon D3, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年05月08日

秋田港の貨物列車

小坂精錬の小阪駅から濃硫酸を積んで秋田臨海鉄道まで貨物列車が走っていました。廃止になるという話を聞いて2007年5月に秋田港に立ち寄ったときの写真です。08年の3月で列車はなくなってしまいました。

秋田臨海鉄道 2007年5月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年05月09日

そして見送り

通り過ぎる列車を後追いで見送ります。この列車もこれが最初で最後の撮影でした。

秋田臨海鉄道 2007年5月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G

2013年05月10日

石巻線の菜の花

石巻線の小牛田駅近くに小さな川を渡る鉄橋があります。菜の花が毎年きれいに咲きます。写真仲間の友人に電話をすると見頃だよということで2007年5月に立ち寄りました。

石巻線 上涌谷~小牛田 2007年5月
Nikon F6, AF-S 17-35mm F2.8D, RVP100

2013年05月11日

コンテナ貨物

石巻線では昼間にコンテナ貨物列車が何本か走っています。長い編成は見応えがあります。

石巻線 小牛田~上涌谷 2007年5月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年05月13日

更新色

次にやってきた機関車はJR貨物の更新色でした。

石巻線 上涌谷~小牛田 2007年5月
Nikon F6, AF-S 17-35mm F2.8D, RVP100

2013年05月14日

原色

こちらは国鉄時代からの原色。前後非対称のDE10はこの向き(2エンド側が前)で走るのを好む方が多いようです。私もそのひとり。

石巻線 小牛田~上涌谷 2007年5月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年05月15日

運べコンテナ

どんな荷物が入っているのかわかりませんが、定刻で運ばれるコンテナは大切です。今は震災のがれきも専用コンテナで運ばれているそうです。

石巻線 上涌谷~小牛田 2007年5月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年05月16日

春の小川

小学校の時に歌った春の小川を思い出しそうな光景です。

石巻線 上涌谷~小牛田 2007年5月
Nikon F6, AF-S 28-70mm F2.8G, RVP100

2013年05月17日

霞む夕日

雲が出てきて夕日が霞んできました。やってきた貨物列車にはほとんどコンテナが載っていなくていまひとつ。

石巻線 小牛田~上涌谷 2007年5月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年05月18日

小牛田に向かって

小牛田に向かって走る気動車。夕日を浴びて走り去っていく姿はフォトジェニックです。

石巻線 上涌谷~小牛田 2007年5月
Nikon F6, AF-S VR 70-200mm F2.8G, RVP100

2013年05月20日

田植えの準備

5月連休最後の日に松本電鉄を訪問しました。沿線は田植えの準備の時期で、風がなければ水面に映る姿を撮ることができます。

松本電鉄 大庭~下新 2013年5月
Nikon D4, AF-S 24-70mm F2.8G

2013年05月21日

サイドビュー

水鏡を真横から撮影。アルピコカラーがきれいに映りました。

松本電鉄 下新~大庭 2013年5月
Nikon D4, AF-S 70-200mm F2.8G VRII

2013年05月22日

なぎさTRAIN

残雪の常念岳をバックに『なぎさTRAIN』がやってきました。

松本電鉄 三溝~新村 2013年5月
Nikon D4, AF-S 70-200mm F2.8G VRII

2013年05月24日

渕東なぎさ

渕東(えんどう)駅に停車中のなぎさTRAIN。渕東駅と渚駅をとってイメージキャラクターの名前は渕東なぎさといいます。

松本電鉄 渕東 2013年5月
Nikon D4, AF-S 70-200mm F2.8G VRII

2013年05月25日

整然と

田植えが終わり整然と苗が並びました。

松本電鉄 波田~渕東 2013年5月
Nikon D4, AF-S 70-200mm F2.8G VRII

2013年05月26日

新緑の山

5月は日に日にふもとから濃くなっていく新緑の山を見ることができます。

松本電鉄 渕東 2013年5月
Nikon D4, AF-S 70-200mm F2.8G VRII

2013年05月27日

ムスカリ

渕東駅の傍らにムスカリの花が咲いていました。

松本電鉄 渕東 2013年5月
Nikon D4, AF-S 24-70mm F2.8G

2013年05月28日

青い麦畑

まだ穂が出始めの青い麦畑の中を走ります。

大糸線 細野~安曇追分 2012年5月
Nikon D4, AF-S 24-70mm F2.8G

2013年05月29日

わさび田

安曇野はわさびが有名ですが列車と絡められる場所は少なく、穂高駅と有明駅の中間あたりにこんな感じのわさび田があります。

大糸線 穂高~有明 2012年5月
Nikon D4, AF-S 24-70mm F2.8G

2013年05月30日

有明山

豊科駅あたりから西を見ると常念岳が目立ちますが、細野駅からは手前の有明山がよく目立ちます。

大糸線 細野~北細野 2012年5月
Nikon D4, AF-S 24-70mm F2.8G

About 2013年05月

2013年05月に投稿されたすべての記事です。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2013年04月です。

次のアーカイブは2013年06月です。

Powered by
Movable Type 3.36